text/htmlやtext/plainの文字列エンコーディングを指定できるのですが、これが厄介です。
何故なら一般的なブラウザはHTML内のmetaタグでの文字列エンコーディングより、HTTPレスポンスヘッダーの文字列エンコーディングを優先するからです。
一つのapacheで複数文字列エンコーディングを指定する場合には
- metaタグを駆使する
- こまめにディレクトリを分けてAddDefaultCharsetを使う
例
$ curl -k \
-d "pull[base]=master" \
-d "pull[head]=master" \
-d "pull[issue]=1234" \
-u "kennyj:xxxxx" \
https://github.com/api/v2/json/pulls/rails/rails
-k SSL証明書の問題?を避ける
-d "pull[base]=master" 送信先のbranch名
-d "pull[head]=master" 送信元のbranch名
-d "pull[issue]=1234" バグ票番号
-u "kennyj:xxxxx" ユーザ名とパスワード
https://github.com/api/v2/json/pulls/rails/rails 送信先のユーザ名とリポジトリ名
無駄にIssueを増やさない為にも知ってて損はなさそうです。
# app/controllers/foo_controller.rb
class FooController < ApplicationController
def index
puts cookies["key1"]
cookies["key1"] = '2'
cookies.permanent["key2"] = "3"
end
end
# spec/requests/foo_spec.rb
describe "foo周辺の仕様" do
def cookies
Capybara.current_session.driver.browser.current_session.instance_variable_get(:@rack_mock_session).cookie_jar
end
it "foo/index" do
cookies["key1"] = '1'
visit "/foo/index"
cookies["key1"].should == '2'
cookies["key2"].should == '3'
end
end
上記の検証の過程で、