kennyjのブログ(仮)
ruby / railsの話題を中心になにやら書いていきます。
2011年10月6日木曜日
backbone.jsをrails3で実行できるようにするシェルスクリプト(rails3.1対応版)
何度も同じ事しているので貼っておきます(rails3.1対応版)。
capybara/capybara-webkit/headless対応や、capistrano、staging対応、sub uri対応等を追加しています。
./gen.sh アプリ名
で利用できます(ノーエラーハンドリング上等!)
$ cat gen.sh
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿